キャリア・専門留学(Co-op)

キャリアアップ留学とは

カナダの語学学校では、一般英語だけでなく、ヨガや医療英語、国際貿易など、より専門的なことを学ぶことが可能です。日本での経験を活かしカナダで就学や就労に挑戦したり、新たな分野を目指したりと、社会人の方のキャリア形成に繋がる留学プランを計画することができます。

英語力の自信のない方は語学学校からスタート、既に高めの英語力をお持ちの方は専門学校(カレッジ)からスタートして有給インターンをするなど選択肢は様々です。

30歳以上の方限定のコースなどもございますので、帰国後も続く人脈作りも留学の醍醐味です。

専門留学(Co-op)

カナダには多くの公立や私立の専門学校(College)があり、専門分野を学ぶ職業訓練コースや、大学(University)への編入コースが開講されています。幅広い分野での知識やスキルを身に付けることができます。
専門学校では、インターンシップ付の実践的プログラムが開講されており、専門スキルの学習にプラスして、関連業界でのインターンシップがで実践的に学ぶことができます。(Co-opプログラム)

専門学校の特徴

4年制大学(University)がアカデミックな就学に対して、専門学校では、より実践的な職業訓練要素を多く含む授業内容となります。卒業後、社会に出て困らない知識や技術を身につけることができますし、就職に直結する点からキャリアを意識した留学を検討している方におすすめです。

大学に比べると学費も低く、最終的に大学の卒業資格(学位)が欲しい方は、最初の2年間をカレッジで就学しその後4年制大学の3年次に編入するなどの道もあります。

(例)カレッジで2年間就学⇒4年制大学(University)の3年次に編入

専門留学プラン例

語学学校の期間はお持ちの英語レベルによって調整可能です。日本でのオンライン留学でも代用可。

[語学学校]12週間⇒[専門学校]座学16週間⇒[インターンシップ]16週間:合計44週間
[語学学校]8週間⇒[専門学校]座学24週間⇒[インターンシップ]24週間:合計56週間
[語学学校]4週間⇒[専門学校]座学48週間⇒[インターンシップ]48週間:合計100週間

専門学校への入学条件(例)

  • 高校卒業資格
  • 英語力
  • 学生ビザ取得ができる方

※進学するカレッジにより、英語力等の規定は異なります。
※入学試験はありません。書類審査と英語レベルが審査基準となります。