カナダで語学留学
カナダは英語とフランス語の2言語が公用語となるため、1国の留学でありながら2言語を学ぶことができる点が特徴です。
カナダ東部のケベック州ではフランス語が公用語となっているため、フランス語コースも開講されており、モントリオールでは英語とフランス語両言語を1つの学校で学ぶことができます。
語学学校では、一般英語だけでなくTOEICやIELTS、ケンブリッジ英検などの試験対策コースや、医療英語、ビジネス英語などの専門コースなど、多彩なコースが開講されております。
学生の長期休暇や、社会人のお休みのタイミングなどを利用し、1週間からお申込み可能です。コースのお申込みは1週間単位で増減が可能なので、ご希望に合わせてプランニングができます。
どの言語を学ぶ?
カナダでは、英語とフランス語の2言語を学ぶことができます。
授業タイプや内容から選ぶ
- 午前中のみのレッスンで午後はアルバイトもしくは観光など
- 午後2時か3時くらいまでのレッスンで午後はアルバイトもしくは観光など
- 午後4時くらいまでのフルタイムでしっかり学ぶ
- 午後のみのレッスンで午前中はゆっくりと
プログラムから選ぶ
言語+αのプログラムを提供している語学コースも多くあります。
専門技術や用語、試験対策が習得できるコースや、インターンシップ、教師宅ホームステイなどのプログラムもあります。
渡航の目的、ご自身が到達したい目標やレベルなどがある場合には、ぜひカウンセラーにご相談ください。
(語学学校で学べることの例)
- 読む・聞く・書く・話すを4技能からしっかり学ぶ
- 会話に特化したレッスンを受ける
- 発音矯正に特化したレッスンを受ける
- ビジネス英語を学ぶ
- IELTS・TOEIC・TOEFL・ケンブリッジ英検などの試験対策を学ぶ
- 医療英語、ホスピタリティ、ビジネスマネジメント、国際貿易などの専門コースを学ぶ
おすすめプログラム
短期留学 例①<4Week 英語力にあまり自信がない方>

短期留学 例②<4Week すでに英語力がある方>

長期留学 例①<1年間 ESL>

長期留学 例②<1年間 ESL>

college 例<1年間 ESL+college>

語学学校の選び方
語学学校は語学を教えるプロでもあります。有資格者のネイティヴスピーカーによる授業は、英語を学ぶには最適な環境といえるでしょう。学校によっては、短期でも集中的に学べる学校や、長期になると割引率が高い学校や、オプションの特典がつく学校もあります。
語学学校を選ぶ際には、学校の強み(特徴)、施設や環境、アクセス、アクティビティーの有無、授業の開始日、授業の時間帯、時間数、料金、クラス人数、国籍比率/日本人の生徒数、学校が手配できる宿泊タイプ、送迎サービスなど、様々な要素を総合的に検討し、いくつかの学校を比較の上、判断することが大切です。
カウンセラーからのアドバイス
留学で身に付けたいこと、目的や留学期間、費用を考慮してプランニングを練ることが肝心。アフィニティでは、専門のカウンセラーが、お客様お一人おひとりのスタイルに最適な語学留学を一緒に見つけるためのお手伝いをしています。
おすすめプラン
円安に物価高、ようやくコロナが落ち着いたと思ったら、また!?と頭を抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか? コロナ前でも留学計画を立てるのは慎重に行っていたと思いますが、コロナ後のニューノーマルな時代にはどんなこ...
バンクーバーでしっかり英語のお勉強ができる、バンクーバーの学校の中でも日本人比率の低めな学校のご紹介です♪ 学校について ECバンクーバー校 コース開始前(お申込時点)からオンライン学習も利用できるので、留学前か英語のお...
こんにちは:)アフィニティ東京オフィスのさいとうです。 東京は桜が満開ですよ~♪私は茨城から通勤しているのですが、茨城はまだまだ満開にはなりません…東京まで近い(と言っても2時間くらいかかりますが。笑)のに、こんなにも桜...
夏休みのプランはもうたてましたか?いつも通り夏休みを利用して旅行もいいですが、今年は親子・家族で留学をしてみませんか?年々人気が増している親子留学!今年は一味違う夏休みを過ごしてみませんか?家族で良い思い出を作ることがで...
カナダのバンクーバーで医療英会話を学ぶことができるプランです!1週間単位での受講も可能ですので、フレキシブルに学ぶことが可能ですよ! 医療英会話コースのポイント! 医療現場でのコミュニケーションスキルアップを目的とした授...